2024年12月08日
悪魔の休日、神様のせいにする (第三の思考( ̄∇ ̄*)ゞ短くぼやきます)
無茶苦茶テンション
下がってます
~
~
~
~
カキーンって金属音がした
訳わからない
ギヤーに噛むギヤワッシャーが無いから回らないんです
~
~
~
~
~
~
~
~
~
~
~
~

こんな日わ
悪魔の休日
神様のせいにする


(≧∇≦)です
はい
以上が結論です






内容を( ・∇・)お話しいたしますと
冬に
備えて

小掃除したり裏の草刈りしてました
草刈りは
あまり好きじゃないけど

先日、裏庭2時間半ほど掛けてやると
見違えるほどに
スッキリしたのに味をしめ

アクリル刃を次ぎに備えて交換していると

滑り落ちたのは
確か2個見えた

で探すと1個のリングワッシャー発見
よしよし、もう1個もワッシャーだろうで
捜索中止、
道具箱から別のワッシャーを持ってきて
取り付け完了したのが先週末の話し
昨日(*
∀
*)草刈りに萌え


ウインウインのエンジン始動
ブロロン
エンジン快調

よっしゃ
やるかで刃の方を見ると

回転していないスロットを吹かしても回らない
具合が悪のかなで止めたネジを緩めてみると
右にも左にも良く回る
ゲゲ(-o-;)ネジが緩まない
逆回しだから時計回りで緩むはず
が
右にも左にも良く回る

脳みそ
パニックです

右に回しているのか左に回っているのか

外の蛇口に行って
水を出し

その回転を維持したまま
レンチを回すが緩まない
目視確認
水出てます出パなっしです

格闘する事数十分
日が暮れました

そんでもって今日、先ほど
ハンズマンに持って行き見てもらうと
部品が1個足りてませんね

そこでインパクトを使って外していただきました。





ギヤワッシャー捜索開始
部品が飛んだのは一週間前
部品交換はいつも同じ所でやってますが

記憶も薄いが飛んだ場所さえ見ていない
四つん這いになり草の中
手でまさぐるが

わからない、
見付け無ければ
草刈り出来ない

そこで鎌を手に草刈りしてました
( ̄∇ ̄*)ゞ本末転倒です
それでも見つかりません
ハンズマンさんへ部品注文しましたよ





まとめ(=゜▽゜)ます
無くした時はその場で探す
日にちが経つと分からなくなるから
自分でした事で
痛い思いをするのは自分である
そんな事は分かちゃいるが
受け入れられないので

こんな日わ
悪魔の休日
神様のせいにする


(≧∇≦)です





余談(=゜▽゜)ですが
注文してから2.3週間掛かりますって
年明け
だよね

こいつは春から縁起が良いや~
で

酒飲んで寝て忘れる事にします
今日は良い勉強になりました
愚痴を聞いて頂き
ありがとう御座いました。

タグ :Aiの為の心理学
頑張ってばかりもいられない 第三の思考若杉的には
薬の作用とその弱点 (第三の思考若杉論)
AIが具体化するのは心理学的なところまで。 (第三の思考若杉の経験論)
立ち上がるとき強くなる。 (第三の思考若杉論( ・∇・)手短にと思ってました。)
自己開放の仕方 開放されたその一時が大切なんだよ (第三の思考若杉論)
追いつく事はできなが追い越していることはある。 (第三の思考若杉の経験論)
薬の作用とその弱点 (第三の思考若杉論)
AIが具体化するのは心理学的なところまで。 (第三の思考若杉の経験論)
立ち上がるとき強くなる。 (第三の思考若杉論( ・∇・)手短にと思ってました。)
自己開放の仕方 開放されたその一時が大切なんだよ (第三の思考若杉論)
追いつく事はできなが追い越していることはある。 (第三の思考若杉の経験論)
Posted by わかわ at 16:57│Comments(0)
│今日わかったこと