2025年05月18日

やった場合、やらなかった場合

それが、私の分岐点
どちらか一つしか試せない
私しか試せない

 なら
やってから言え
  ですよ

 










  


Posted by わかわ at 00:00Comments(0)わか語録

2025年05月17日

帰る場所があるから

出て行ける



  いってらっしゃい
  おかえりなさい

 









  


Posted by わかわ at 00:00Comments(0)わか語録

2025年05月15日

内から湧く力

自分の中で起きてる起こしてる
そのことを感じ取れ

それが内から湧く力

 


 




  


Posted by わかわ at 00:00Comments(0)わか語録

2025年05月14日

自分の為にと、人に魅せる為には、では仕上がりが違う

 自分と
自分じゃない者のために
(≧∇≦)がんばる

 








  


Posted by わかわ at 00:00Comments(0)わか語録

2025年05月06日

奮起しました惰性で活きます

 奮起(σ≧▽≦)σしました
やりたくないけどやらんといけんやる気が出ました

やる気が出てる間は短いので
やりたくない事の順に~やらんといけんまでを
やる気のある内に紙に書き
チェック✓付けながら消して行きます

本日の目標わ
 (*^▽^)/出来るところまで、できるだけするです


 








  


Posted by わかわ at 13:37Comments(0)わか語録

2025年05月05日

経験からの理解と知識からの知っているは違う


 以上、そうである。


 








  


Posted by わかわ at 00:00Comments(0)わか語録

2025年05月02日

どちらを選んでも間違いはない



そのことを確かめたいのなら
どちらかに、決めて やらなと わからない

自分で決めるとき、間違いは選ばない
 だから

どちらを選んでも間違いはない。


 






  


Posted by わかわ at 00:00Comments(0)わか語録

2025年04月30日

明日でいいこと今日しないといけないこと のジャッジは

自分で決めろ

正し
明日必ず出来ることだけを、明日に廻せ

 









  


Posted by わかわ at 00:00Comments(0)わか語録

2025年04月29日

説明できない何かがある と 私わ思う考える

「言われています。」・「考えられています。」は
定説と言う名の、仮設で
しかも他人任せ

それでは説明できない、
何かあ ある

「そうとも言える。」の
何かがある、残ってる。と

私わ思う考える。

 









  


Posted by わかわ at 00:00Comments(0)わか語録

2025年04月26日

やる気勇気のん気

やる気、勇気、元気ですが

(≧∇≦)そこはあえて
やる気、勇気で元気にのん気に
頑張りましょうね

焦らず、ゆっくり、着実に( ・∇・)とも言う

 

















  


Posted by わかわ at 00:00Comments(0)わか語録

2025年04月19日

自分の殻は自分で壊せ

自分で壊さなければ、外には出れない。

 以上

 








  


Posted by わかわ at 00:00Comments(0)わか語録

2025年04月18日

夢なんか持たなくていいい

夢なんかは、夢はなにかは、
 探し続けるものだから

夢なんか持たなくていいい

 







  


Posted by わかわ at 00:00Comments(0)わか語録

2025年04月08日

大人に成ったら夢をもて     

大人になったら

あの時は出来なかったを
 叶える為の夢を保て

大人になったら

こんな年寄りに成る
 憧れと言う名の夢を持て

できるだけ二つとも
 やっちゃいな o(^-^o)(o^-^)o 叶えちゃいな

それが大人の夢だから

 


 









  


Posted by わかわ at 00:00Comments(0)わか語録

2025年04月07日

楽しんでますか(≧∇≦)

楽しむことに(≧∇≦)がんばってますか~


 










  


Posted by わかわ at 00:00Comments(0)わか語録

2025年04月06日

プロの余裕

素人ほど余裕を作らない

玄人は余裕を作り無駄なく終える。

  以上

 






  


Posted by わかわ at 00:00Comments(0)わか語録

2025年04月03日

それは一つの考え方と言う事で

納得は出来ますが
 それが総てではないと思ってもいます


 




  


Posted by わかわ at 00:00Comments(0)わか語録

2025年04月01日

辞める事ならいつでも出切る、諦めることは

全力で挑まないと諦めはつかない

それでも種火がくすぶっている
若杉わ諦めが悪いほうです

(σ≧へ≦)σ今にみちょれよ

 











  


Posted by わかわ at 00:00Comments(0)わか語録

2025年03月30日

常識って言葉で片付けんなよ!

人それぞれ経験や記憶が違うように

彼方の常識と私の常識とは
違うのは当然のことだ

常識って言葉を共通認識として使うのは
辞めてくれないか。


 あっ!
多様性って言葉も爾りだ!

  (≧へ≦)以上

 










    


Posted by わかわ at 00:00Comments(0)わか語録

2025年03月26日

やる気になるには餌がいる

鼻っ先にニンジンぶら下げて走る馬の様に
やる気になるには餌がいる

空腹であること
 それと
ちょっとした餌でいい
やる気をくすぐる餌がいる

 そしてその餌は
与えられる ものよりも
自分で設定したものの方がやる気が出る

 ただ やる気の反対の言葉は
すぐ妥協する



 











  


Posted by わかわ at 00:00Comments(0)わか語録

2025年03月25日

可能性は誰でもが持ってる

誰でも使えるアイテムだから
試しにやってみよう

 












  


Posted by わかわ at 00:00Comments(0)わか語録