2024年07月28日

夏休みします(-^V^-) (第三思考若杉的いいわけです)

今日一日だけの夏休みします
動き出すための休みにします

  

休みがあるから行動できる。
休んでるから次は動くしかない。( ・∇・)とも言うけど

  

気持ち的に休みたい
身体が休もうよって言っている

とわ(≧∇≦)違う
動くための、休みがあっても(o^-^)oいいと思います

ひとはそれを
癒しの一時とかリフレッシュとか呼んでるけどね

夏休みは期間限定だから楽しもうと思えます

楽しむことにチャレンジするお休みです
さあo(^-^o)今日を(o^-^)o使いきれ
です

  

 余談(=゜▽゜)ですが
どぶ掃除して歯磨き日常して
ゴミ出し準備してシャワー浴びてからが

(σ≧▽≦)σ夏休みなんだよぉー

 でわ夏休みに掛かります
あっラジオ体操行かないと



 動き出しますか


 








同じカテゴリー(今日わかったこと)の記事画像
宮沢賢治の「ツェねずみ」の紹介 (第三の思考若杉の(=゜▽゜)感想)
ひとは心を感じる活きものです。 (心理的第三の思考若杉論(*^^)結論&概念のみです)
夢を形にするために内省しよう、そうしよう (第三の思考若杉論)
うつ持ってます、自分との向きあい型 (心理的若杉論第三の思考)
災害は平等に来る:不安の使い型 (心理的若杉論第三の思考)
心のバランスを取るために (心理的思考の若杉論)
同じカテゴリー(今日わかったこと)の記事
 頑張ってばかりもいられない 第三の思考若杉的には (2025-05-18 20:07)
 薬の作用とその弱点 (第三の思考若杉論) (2025-05-11 16:19)
 AIが具体化するのは心理学的なところまで。 (第三の思考若杉の経験論) (2025-05-04 18:42)
 立ち上がるとき強くなる。 (第三の思考若杉論( ・∇・)手短にと思ってました。) (2025-04-27 15:33)
 自己開放の仕方 開放されたその一時が大切なんだよ (第三の思考若杉論) (2025-04-21 00:13)
 追いつく事はできなが追い越していることはある。 (第三の思考若杉の経験論) (2025-04-13 13:04)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。