2021年12月10日
どっちに(-^∨^-)見える (心理的第三の思考若杉論(=゜▽゜)気持ちの持ち用編ショート)


なのか
やったぜ

なのか
同じ

その時の気分で、捉え型で
見え方(=゜▽゜)違ってくるよね
そして今!その状況を
どう捉えているかは

その感情は
変化するものです。



気分や感情は
その人の中だけで起きるもの
その人の中だけで湧き

性格に(=゜▽゜)言うと
だだ下がり


それらの事は
自分が自分の中で起きている事を
自分が

自己認識、
自己認識の機能なのです。



まとめ(^o^)/ます
オーマイゴッド

と思えるのか
やったぜ

と思えるのかは
その事を当人が感じたかを
自分がどう捉えたか
だけの事

そのことに

相手や状況、環境に
自分の内面の事を直接向ける事は
あまり



良い場合も時々あるにはあります。
相手や状況、環境は
気づく

「きっかけ」で あって
原因では

ましてや
ストレスでも

原因は、そう感じた 自分の中にあります。
ストレスは
自分が、どう感じたかがストレスなのです。
自分の内面で起きた湧き上がった事を
勘違い

相手や状況、環境に向けても

自分の感情を
ただ

変えたいものの
反感をかうだけです。



例えると(=゜▽゜)今日の若杉
今日

一度、相手の話しを飲み込んで
日常を流していると
うん
まてよそれも(b^ー°)ありかなって
思えるように
なりました
選択肢の一つとしての
選択肢が\(^ー^)/広がりました
オーマイゴッド
が
(』゜0゜)』やったぜ
になりました
時間の
経過で選択肢は広がるものです
ね
です
以上
よんでいただき
ありがとう御座いました。
〜
〜
余談(=゜▽゜)ですが
あの
女神の像は
若杉が知る限り大分に二体あります。
二体めを見つけて
やったぜ
(≧∇≦)ラッキーと思えたら
気持ちが
軽くなりました
良いこと
あるかも
うん

思えるように

選択肢の一つとしての
選択肢が\(^ー^)/広がりました
オーマイゴッド

(』゜0゜)』やったぜ

時間の



以上
よんでいただき




余談(=゜▽゜)ですが
あの

若杉が知る限り大分に二体あります。
二体めを見つけて
やったぜ

気持ちが

良いこと

ですが何度見ても若杉(・o・)オーマイゴットに見えます
あんど

本日のお話しは後日
「若杉論的 意識と無意識。(仮)」でも使い


Posted by わかわ at 18:55│Comments(0)
│気づいたんだ