2012年07月19日

なぜか♪よってしまう(≧∨≦)このお店

 なぜか近頃よってしまう
わかの\(゜∨\)お気に入りの(/∨゜)/お店が
  こちらの
なぜか♪よってしまう(≧∨≦)このお店
 『和っ背負い』さん(*^^)です

  それって屋号?
 なんで?にんじん

 たぶん(・∨・?そうだと思います
  深くわ聞かないで
 なんせ今日で2回めだから

  お気に入りに回数わ関係ない

 で今日のれんを潜るなり
  カウンターに座り

  冷たくてサッパリしてて
 咽越しのいいもの(*^。^*)くださいなのオーダーで
  創っていただいたのが
なぜか♪よってしまう(≧∨≦)このお店 
 ぶっ掛け冷やしそうめん

   咽ごし最高

 そうめんとわ(^O^)/噛まずに食べて
  喉で味わうものです

 どんなとこ
なぜか♪よってしまう(≧∨≦)このお店 
 こんな(#^.^#)とこ

  だから何処にあるの

 コンパルホールの(*^^)近くを歩いてて
  盛り塩の代わりに
 にんじんを置いてるお店だよ

  だからなんでにんじんなの

 『ひとがまいる』と書いて
 『人参』と読みます

 だから
  なぜかよってしまうお店が
 
 『和っ背負う』さんなのですよ



同じカテゴリー(くに咲き)の記事画像
芸術は爆発だby岡本太郎
靴のカガシヤの定員さん(*^▽^*)いいひとです
Cram危険な誘惑
学食(*^^*)食べました
次郎長は飯も美味いが
若杉商店の食べるしじみを
同じカテゴリー(くに咲き)の記事
 芸術は爆発だby岡本太郎 (2025-05-23 17:28)
 22人の選択 チャンスを活かした心理的責任 (2025-02-12 16:52)
 靴のカガシヤの定員さん(*^▽^*)いいひとです (2024-12-02 16:44)
 Cram危険な誘惑 (2024-11-30 10:23)
 学食(*^^*)食べました (2024-08-27 13:23)
 次郎長は飯も美味いが (2024-07-29 16:40)

Posted by わかわ at 00:11│Comments(2)くに咲き
この記事へのコメント
そうなんだ…

人が参るね~

昔、馬を留まらせる為の「塩」だと聞いたような

じゃ~。人参でもOKか
Posted by おとみ at 2012年07月19日 05:52
おとみさん(*^^)粋でしょ

 お兄さんが一人で切り盛りしています
  
  馬を留まらせるための塩や
   源氏物語では
    愛しいひとの牛舎を呼び込むための塩など
  あるみたいですよ

 とにかく盛り塩の
  1.200年の歴史に

  風穴あけた(*^。^*)男です

 一人でぶらりが
   お勧めです
Posted by わかわわかわ at 2012年07月19日 20:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。