2025年02月12日

22人の選択 チャンスを活かした心理的責任

孤立した土湯温泉に残った22人の選択に
若杉賞賛いたします

なせ残ったか
それは(=゜▽゜)土湯温泉を守る為だと思います

道路が雪で寸断され孤立しても
宿泊地やそこで暮らす人々の生活は続くのです
雪下ろしや生活道路の維持確保やメンテナンス作業

生活をするためには
しなければならない事は多くあります。

雪が溶け、道路が使える様になるまでは
生活しなければです

幸い水道。電気のライフラインは生きてます
3軒の宿泊施設に食料の備蓄があります
ラッキーですチャンスです が

雪が溶けるか、復旧が進むかの孤立解除までは、
雪崩の危険、除雪作業の重労働
何時まで続くか解らない不安、作業分担や食料配分などの不満などなど
心理的吊り橋効果では片付けられない
多くのトラブルがあると思います

それでも村を生活活を守り抜く闘いを決めた
22人を賞賛いたします


 若杉には出来ない決断です


 以上


 





同じカテゴリー(くに咲き)の記事画像
芸術は爆発だby岡本太郎
靴のカガシヤの定員さん(*^▽^*)いいひとです
Cram危険な誘惑
学食(*^^*)食べました
次郎長は飯も美味いが
若杉商店の食べるしじみを
同じカテゴリー(くに咲き)の記事
 芸術は爆発だby岡本太郎 (2025-05-23 17:28)
 靴のカガシヤの定員さん(*^▽^*)いいひとです (2024-12-02 16:44)
 Cram危険な誘惑 (2024-11-30 10:23)
 学食(*^^*)食べました (2024-08-27 13:23)
 次郎長は飯も美味いが (2024-07-29 16:40)
 大谷翔平モデル半年待ちです (2024-03-20 14:31)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。