2019年12月08日

理解と記憶 

理解とは記憶との照合でそのとで、
       推理と推測の仮説を立てる。また
       推理は【理解のしかた】で
       推測は【理解力】になる。

記憶とはその個人の中だけに残るのもの
       照合は出来ても、保存は出来ないものである。何故なら
       記憶には、その時の感情や環境・状態が
       個人判断で残り、時間の経過ともに
       その記憶は「かたち」を替える変化する。

以上

 





同じカテゴリー(その言葉には意味がある)の記事画像
お天気元気いい気分♪
サインは
黄砂じゃないよ(=゜▽゜)春かすみっていうんだよ
飯食って寝る(-^∀^-)ですよ
ファイト♪
桜は散らない
同じカテゴリー(その言葉には意味がある)の記事
 なによりかにより (2025-05-19 19:23)
 もうひと踏ん張り (2025-05-16 00:00)
 限界突破 (2025-05-13 00:00)
 あたりまえ (2025-05-06 00:00)
 ファッションはパッション (2025-05-04 06:01)
 楽しみは後にとっておけ (2025-04-28 00:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。