2012年05月15日

無意識に殺人を犯し知人を犯罪の共犯者にするのですか

 若杉は、悪いことは、悪いと言う人です。

運転中、携帯電話で話している人とその相手。

あなた達は、人殺しの共犯者になれる人です。

 運転者が人を引き殺したなら
 その手助けをしたのが
 電話相手です。

二人で人を殺したのです。

殺された遺族にとっては、
共犯者です。

走行中の携帯電話による会話が、
他人の命より大切だと思える人達なのですね。

 


交通事故を起こし
 人を死傷さたのらば、
 それは、立派な犯罪です。

もし、相手の方を殺してしまえば、
 殺人犯です、
 歩いてる人を無差別に無意識に
 殺した人です。

例え法律でその罪を勤め上げても
 殺された親族の方から見れば
 殺人者であることは、変わりまっせん。

携帯電話を走行中に使えば、
 持ってること、
 会話してる事、
 手を添えることによる意識の分散が、あることを
 知らない人は、いないと思います。

通話相手は、その事を知った上で、
 人を敷き殺す瞬間に立ち会ったのですから
 立派な共犯者です。

また、運転手が自損事故で死んだのなら、
 自殺者の立会人になるのです。

以上です。
 知人を犯罪の共犯者にするのですか。




同じカテゴリー(わか語録)の記事画像
原因は一つずつ消していく
最初の一歩
だいたいでいいのよ( ̄∀ ̄)だいたいで♪
深夜24時間の選択
どんなときも(-^∨^-)楽しむ♪
バイクが止まって(=゜▽゜)了いました
同じカテゴリー(わか語録)の記事
 感覚でなく感性を養え (2025-05-24 00:00)
 やった場合、やらなかった場合 (2025-05-18 00:00)
 帰る場所があるから (2025-05-17 00:00)
 内から湧く力 (2025-05-15 00:00)
 自分の為にと、人に魅せる為には、では仕上がりが違う (2025-05-14 00:00)
 奮起しました惰性で活きます (2025-05-06 13:37)

Posted by わかわ at 19:44│Comments(0)わか語録
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。