心のバランスを取るために (心理的思考の若杉論)
無心でスロットカチ回してました
ですから
昨日は洗濯してませんな
歯は磨いたけれど
ひげ剃りしてません
鬱憤晴らし(^ー°)してました
だってね
90を過ぎたおふくろと二人で生活してると
しなければならない事、沢山で
【したいこ自分だけのこと】が出来るのは、
1日24時間で約90分ほどです(有ったり無かったり)
その90分で( ..)φ心理学の勉強してます
しなければならない事も、したい事も、
為た方が良い事も
全部、自分自身の為の事です
本日の結論とまとめ(^_^)/です
心のバランスを取るために必要なことが
鬱憤晴らしで、
その鬱憤晴らしに必要なものが
無心になれること趣味(釣りなどね)
で鬱憤には多くの種類があるので
趣味も多く必要になります。
以上ありがとう御座います
鬱憤からのバランスを通って晴らすの心理的思考のご説明は
後日から数回でいたします
Ps
若杉わ月に一回\(゜ロ\)無心で(/ロ゜)/4時間スロットをカチ回すのが
趣味です
関連記事