悪者は一人もいません。この言葉には居場所と居る場所の二つの意味がある (第三の思考経験者若杉の推測論)

わかわ

2024年12月01日 16:33

 はい(・_・)本日のお話しは
あくまでも若杉の経験と知識からの推測論です。

 結論ですが

悪者は一人もいません。この言葉の意味には二つある

一つは、言葉道理の正義の反対側も正義なので
 どちらとも間違えではない。

もう一つは、同意語の「ケンカ両成敗」で
 どちらとも間違っている。

そしで重要な事は
 その発言を両者の立場が判る
 中間に居る者、一人の者が発言したことに
 一番の意味がある。

  

バタフライエフェクトと言う言葉があるが
 蝶が羽を動かす振動でもこの世界に影響を与える
 事実、学者の論文で、海に投げ込んだ1個の小石の波紋と質量が
 大海に影響を与える、と言う論文があります。

 たった二人の当事者間の問題であっても
 その問題の関係者は広げようとすれば
 何処までも広がる事になる。

 ◎~◎~◎ 

偏見や差別と言う言葉があるが
 する側と、される側の二つの立場が存在するし
 どちらが善し悪しでは なく
 立場の違いがそうされるだけの事で
 「する」と「される」の立場は簡単に逆転する
 例:被害者が加害者を訴える事は良くある事。

 重要な事は
 その両方の立場を経験した者(中間に立つ者)は
 「する」と「される」の違いを、
 経験と感覚で知る者なので
 あるのは

 否定も肯定しない。 これが重要です

 ◎~◎~◎ 

頭では解っているが体では。とか 
理解はしているが生理的に受け付けない。の言葉がある。

人は見た目で判断する、「一目瞭然」だからである。

人は一人では生きては逝けない、そこで社会を形成する。
その社会に必要なものは秩序という順序、順番で
順番には強い弱い、偉い、金持ち、地位に名誉や上下関係etc.の順番で社会的秩序が保たれている。

 ◎~◎~◎ 

「否定と肯定」という映画があるのだが
 その映画のラスト数分前に裁判長がこう話す

そういう教育を受けているので、その行動や発言には
なんら問題なく、当然の事だ。
  と裁判長は話していた

 ◎~◎~◎

居場所とはその人が居る場所で、その人とは私を私という者の存在を認めて許してくれる人の居る場所が居場所。
居る場所自分が自分で築いた自分の存在をアピール出来る場所が、自分の居る場所。

  

 経験と知識の推測を(・_・)まとめます

悪者は一人もいません。は中間に立つ者からのメッセージで
 「当事者間の問題は当事者だけの問題にして下さい、関係者は口出ししないで下さい。」
 の意味があるのではと(・_・)若杉わ推測いたしました。

当事者間には、
 選手とコーチの立場の違い、
 見た目で解る・そういう教えも残る人種の問題、
 知識としては解っているが生理的に受け付けない、
 「する」と「される」の立場の違い、
 その他多くの立場の違い、が感じ取れます。

一番の違いは、居場所と居る場所の違いで
 片方は居場所も居る場所の両方を持って居る、
 もう片方は居る場所しか持っていない、

 言い方を替えると(・_・)帰る場所がある者とない者、になります

 片方は地位も名誉も名声もあり帰る場所がある者。

 片方は見た目と人種が異なり、人種でも見た目でも
 その両方に自分の居場所はなく、
 自分の努力でその居る場所を確保したが
 その存在をアピール出来る居る事の出来る場所は
 不安定で脆い、
 またその片方は、自分を見た目で判断されて受けた苦しみをバネに見返す為に
 その国を背負う大会に、国の名を身に着けて出る事が
 自分もその国の一員といいう居場所になり自信になる。

両方の事が感覚がわかる中間に立つもは
 現地で肌の色の違いで心ない扱いを受けただろうし
 その事で自分も今までそうしていた事に気づいたので
 中間に立つ者、仲裁に入った

 中間に立つ者の多くは
 経験と感覚はあるのだが、
 知識が少ない為に言語化するのが用意ではない
 
 が!しかし
 今回の彼は経験と知識と立場を踏まえた上での最高の発言が

悪者は一人もいません。

 以上
よんでいただきありがとう御座いました。

  

 余談(・_・)ですが

偏見が差別を生みます
差別は、いじめや暴力の形で表面化します

 経験者だから(・_・)語ります

知識のない
差別されて居る者、いじめられて居る者は
自分が差別されてる、いじめらているのが わかりません

自分が悪いとしか思えないのです。


 追伸
もし、今回の問題解決のチャンスがあったとすれば
オリンピックの試合中に4つ目のファールで退場になった時

あの時、もし、安西先生が監督なら
オリンピックとNBAのルール解釈の違いを知っていても
NBA解釈でプレーしてファールになった選手の為に
審判に抗議に行っていたと思います

選手の居場所になってくれたと思います













関連記事