禁酒ダイエット結果(^O^)/報告 (第三の思考若杉体験ちゅう)
はい(^O^)/20日間で4キロ減 (若杉家体重計にて)
おめでとう御座います
はい( ̄∇ ̄*)ゞありがとう御座います
お腹引っ込んでません
外見変ってません
とりあえず4キロ減です
~~~~
ダイエットを脂肪を落とす減らすとした場合
肝臓脂肪内臓脂肪皮下脂肪の順で落ちるそうです
なんだです
見た目で変化がわかる準備が整った
だけかも知れませんね
やったことは
禁酒と若杉流ストレッチを毎日しました
~~~~
ここからが(≧∇≦)大変なのです
何かに取り組む・何かの為に何か始めた場合には
必ず三つの内どれかの結果が一つだけ出ます
ここからが(=゜▽゜)重要です
三つの内の一つだけの結果とは
望む変化が出た。望みとは違う変化が出た。何も変化が出なかった。
の三つの内の一つです。
一番厄介なのが
望む変化が出るのが一番厄介なのです。
(=゜▽゜)何故なら
望みとは違う変化が出た場合はその事を止めればいい
何も変化が出なかった場合は続けても止めてもどちらでもいい
のでいい変化です
所が望む変化が出た場合は
原因と結果が一致してます
身を持って立証・証明した事になります
結果を出して了っています。
と言うことは
その結果を維持する為には続けなければなりません。
止めれば原因が無くなるので結果が出なくなるばかりか
元に戻ろうとする力が働きリバウンドが起きます。
また
その原因で得られる結果は、それで終了なので
それ以上の結果を望むのであれば
新たに別の効果を生む原因を追加・加える必要があります。
例えるなら(=゜▽゜)若杉の場合
禁酒と毎日30分のストレッチで減量出来るのは4キロまでです
始めた時が82キロで4キロ減なら現在78キロ
理想、想定体重は74キロなので
後4キロ痩せる原因を作らないと4キロ減の結果は出ません
それをするには
毎日にのウオーキングそれでも駄目なら
食事制限etc.やって74キロになったら
その総てを続けて行かないと
リバウンド元のもくあみ(+o+)ですよ
おまけに色々やった結果なら
どれが何に効いていたのか分からない
まるで医学用語の多剤併用になりますよね
~~~~
はい(^_^)/まとめます
何か得るために行動をアクション起こせば
望んだ結果・望みとは違う結果・変化なし
以上三つの内のどれか一つの結果が出ます
望みと違う・変化なし、の場合は止めれば良いのですが
望む結果が出たのなら続けなければならないという
もう一つの結果もセットで付いて来ます
そこで(=゜▽゜)時間をかけ多剤併用にならぬよう
一つずつ追加し変化を確かめ
追加するしないを検討することが必要になります
重要なことは
結果が出るまでは時間が掛かること。
原因を止めた場合のリバウンド量を知ること。
例えると(=゜▽゜)1ヶ月禁酒して4キロから変化が無い場合
1日だけ解禁してみる
この時、飲んだ量を記録して何キロリバウンドしたか
そのリバウンド量を解消するのに
之までの方法で何日かかったかの
データーが必要になり
そのデーターを元に追加原因を算出するのです
要は(=゜▽゜)結果を求めてアクションを起こしたら
後には引けない
努力は裏切ることはない。です
以上
よんでいただきありがとう御座いました。
~~~~
余談(=゜▽゜)ですが
1ヶ月も禁酒したんだから
一日ぐらいo(^-^o)解禁酒(o^-^)oしても好いじゃんです
その翌日からちゃんとお散歩追加しますから
だから5月に入ったら1日だけ(σ≧▽≦)σ飲ませて下さいよ
努力は裏切ることはない。が
自ら裏切ることはあるです
追伸ですが
タンパク質カットダイエットですが
人間の身体はタンパク質で出来ているので
効果はあります、
人間は身体に入れたもので出来ているのですから
要る物をカットするので効果てきめんですが
脳に思考に影響が出ます
脳はエネルギーの2割を消費します
そのエネルギー源は糖分だけで
糖分はタンパク質の分解で得ています
実際にビルダーの方が大会前の数日間
この方法を取るのですが
うわの空の時間帯が表れる様になるのも事実ですよ
関連記事