塩湯(≧∨≦)行ってました♫(注意)お決まりあります

わかわ

2012年04月28日 22:52

塩ソフトの(^_^)つづきね
 このソフト一言でいうなら
 濃厚ソフトです

  食後のデザートに是非どうぞ
 売ってるところはこちらの
 
  佐伯市の『塩湯』さんです
 場所わ(*^。^*)ゞすみません
   迷いあげ聞き倒して
  やっとこどっこいたどり着いたので
   ご勘弁のほどをお願いいたします

 お風呂ですが
  湯ぶねにつかるとこんな感じですよ
 
 
 湯舟 海に浮いてるよね
   あがって(#^.^#)みると


 かけ流しのなめれば
  しょっぱい(゜∨゜)海の味
 そこで わきには
 
 洗い流す
  水風呂がありますが

 入る必要わありませんよ

  海水浴であがってそのままだと
 身体べたべたしますけど

  この『塩湯』はサラッとしてます
 化粧水のお風呂に浸かった気持ちよさ~みたいな

  どうしてものなら
 シャワーもありますよ
   もちろん(^O^)/帰宅後はお風呂に入ってね

  で取っ手置きわ
 露天風呂も\(゜∨\)ありますよ
   これが(/∀゜)/その
 
 露天風呂
  あっ\(゜∀\)いまなにか(/∀゜)/想像したでしょ~

 太陽の光り浴びて入るの気持ちいい

  よしあがって

 ちょくらアメリカまで泳いでみるか

  お決まりですのでm(__)mおおめにみてね
   気分を変えて

 
 お食事たいむ

  海鮮丼だけで良いのでしたら
   このカウンターお勧めです
  ただし定員が(^^)二名さままです

 コツがありますよ
  海鮮丼わ二人で1個がお勧めです
  待つための番号ふだをもらったときに
  あらかじめオーダーを言っておきます
  それからお風呂へドブんとつかり
  暖まったら上って喰うのが

   通なのですって

  先に海鮮丼代とお風呂代の500円を払うのが
   常連だそうです
  家族風呂もありますよ

 でこれが
 
 海鮮丼(*^。^*)溢れだしてる刺身の量

 海老、鯛、はまち、ウニ、いくら、きびなご、etc.
  おまけに、魚の味噌汁に魚の酢ものも付いてくる

 これで1200円は
   確かに価値がある
 
  なのですが
 箸休めが(*^^)ちょっとひつようかな?ですよ
  ご飯のと刺身が二人分のボリュームがありますので

 サザエやカキなどの貝類の焼き物があれば
  グレードアップ間違いなしです
 
   が!カウンターでは
 焼き物ができません!が
 
 みごと満腹完食いたしました

  ごちそう(^人^)様でした

 今日お世話になったみな様へ
   大変ありがとうm(__)mございました

 ふれ合う旅の楽しい
   お散歩ツーリングでした

  ちょっとだけ
   明日につづく


関連記事